7月12日(土)・13日(日)
今年の私は何かと長野県にご縁があるようで...
今回はなんと!ご近所さんにいざなわれ
長野県は、ビーナスラインへツーリングに!
11台のバイクたちとサポートカー1台!
相変わらずのおしゃべりで
賑やかしながら旅してまいりました‼
5月のある日
ひょんなことからジオライドハクサンの前日なのに
ご近所さんの集まりに顔を出すと
今回のツーリングに誘われて
自転車メンバーよりも一足お先にビーナスラインに行くことに!
ビーナスラインは想像以上に壮大な景色で
見渡す限り空と山
そして、空との距離が近いこと!
ある人は天国みたいと言っていたり
わたしは空を散歩してるみたいと思ったり
ほんとに幻想的な景色が広がっておりました!
そして、8月の霧ヶ峰ライドとは逆方向になりますが
美ヶ原を目指すロードバイクのライダーもチラホラおりまして
その中に女性ソロライダーも1人。
休憩場所が一緒になったので
おしゃべりをしてみました!
その方は茨城県の方で
美ヶ原までの4キロの激坂を登り切り
ニッコウキスゲの里や
牛さんのいる高原を散策したり
高原の景色を楽しめたとか!
いつかご一緒できるといいですね!
ということで連絡先を交換し
またまたお友達が増えました(●^o^●)
ところで、本題のツーリングの方は...
11台のバイクなどが並ぶと
ビーナスラインの景色も相まって圧巻でした!
大型バイクを乗りこなし
ツーリングする姿のかっこいいこと!
それでも、私は体力使ってなんぼ!
まだ当分はランとロードバイクで楽しめそうです!
8月の輪行ライドが楽しみで
調べていると夢中になっちゃって
寝るのを忘れてしまいそうです!
下調べもほどほどにしなきゃ...
旅の途中、いろんなトラブルに見舞われながらもその都度、対応し1人も欠けることなく
帰郷することができました!
やはりグループライドは
助け合いが大切ですね!
私は自転車の時はみんなにおんぶに抱っこ
頼りっぱなしですね
私にもなにかお役に立てることがあれば
なんなりと!